遊具の点検・保守・メンテナンスのことなら遊具診断ドリームアーツ 『遊具、体育器具の点検・保守・メンテナンスの専門会社です』
こどもたちの豊かで安全な遊び場を未来のこどもたちに残したい
【公共施設・学校・幼稚園・保育園・企業・管理者様】室内・外の遊具の点検・保守・メンテナンス・移設・設置・撤去、何でもご相談下さい!
こどもたちが笑顔で安心して遊べる遊具環境へ! 遊具診断のことならお任せ下さい!
サービス一覧 HOME お知らせ ニュース
遊具診断の目的
公園・遊具に潜む危険
施設別診断
点検・診断の種類
点検・診断内容
点検・診断の流れ
点検・診断料金について
メンテナンス・工事
会社概要
プライバシーポリシー
点検・メンテナンス実績
お問合せ
HOME>点検・診断の種類
地域活動・ボランティア
各種点検は、国土交通省『都市公園における遊具の安全確保に関する指針』及び社団法人日本公園施設業協会『遊具の安全に関する基準』に遊具診断独自のより厳しい安全基準を加味したものを基準としています。管理者様の要請により「劣化診断」、「基準診断」、超音波肉厚測定等を使用した「精密診断」を行います。



劣化診断その1

・専用工具を使用して主に視診、聴診、触診により危険箇所を摘出します。塗装の状態・地表面の状態・部材各所の劣化状態の調査、そして鋭利箇所、引っ掛かり箇所、挟み込み箇所を指摘します。
・指摘箇所を写真撮影により記録し、台帳に貼付します。管理者様にも見やすく、わかりやすいように作成されています。
・診断結果は、各遊具別に報告書としてまとめ、劣化、塗装判定としてとして4段階に(A〜D判定)の評価をします。



基準診断その1

・計測を中心として視診、聴診、触診、打診により基準診断、劣化診断を行います。計測結果が、安全基準に適合しているか否かにより、遊具設置場所及び遊具各部の構造的な危険が明瞭になります。また、計測数値により劣化の進行度の把握、補修・交換の目安になります。
・指摘箇所を写真撮影により記録し、写真帳に貼付します。管理者様にも見やすく、わかりやすいように作成されています。
・診断結果は、定期点検表として数値のあるものは記録されます。判定として適・不適の評価をします。



精密診断(非破壊検査)

遊具の鋼製支柱の地際など、鋼管の内側で外観から確認できない腐食などについて、超音波厚さ計,染色浸透探傷剤等、各種の非破壊検査機器による高精度な計測を実施します

                        診断【点検】区分

診断【点検】項目

1 劣化診断【日常点検】
……日常点検とは、管理者が施設の変形や異常の有無を調べるために、日常業務のなかで行う点検のことですが、当社では劣化診断【日常点検】を、漏れなく効率よく行なえるよう、製品ごとに日常点検表を作成します。

2 基準診断【定期点検】……基準診断【定期点検】とは、専門技術者が、一定期間ごとに(年1回以上)行なう点検のことです。変形および異常が発見された場合は、必要に応じて精密点検を行ないます。

3 精密診断【精密検査】……精度の高い診断で測定機器などを使用します。

診断【点検】内容                    
目視 触診 聴診 打診 計測 木部CK
日常点検 ×
定期点検
精密点検 × × ×
                           ◎:標準的に行う ○:必要に応じて行う ×:行わない

その他のテスト
1 塗装剥がれテスト……塗装面に5 ミリ角の切れ目をカッターで入れ、指定された粘着テープを貼り一定
                の力で剥がし、その剥がれ量から塗装の強度を判定する。
2 温度測定……………・赤外線放射式温度計を使用し測定する。
お問合せ!ご意見・ご要望!何でもご相談下さい!
国土交通省「都市公園における遊具の安全確保に関する指針」
資料請求
HOME | お知らせ | ニュース | 会社概要 | お問合せ
Copyright 2008 c 遊具の点検ドリームアーツ. All Rights Reserved. designed by 有限会社ドリームアーツデザイン